『タダ』で集客?【SNSマーケティング】独学に役立つ書籍3選

この記事は約12分で読めます。

記事内に「PR」や「アフィリエイト広告」を含む場合があります。

こんなあなたにオススメの記事です
  • SNSでどうやって集客するのかわからない人
  • SNSで費用をかけずに集客したい人
  • SNSで集客するスキルを身につけたい人

「SNSで”広告費をかけずに”集客する方法」を独学で学びたいあなたへ。

はづき
はづき

こんにちは、WEBマーケターのはづきです。

見習いくん
見習いくん

はづきさん!SNSで広告費をかけずに集客する方法を学びたいんですが、どんな本を読めばいいかわかりません!

はづき
はづき

SNSに関する書籍はたくさん出てますよね。この記事で3冊厳選しましたので、一緒に見ていきましょう。

見習いくん
見習いくん

よろしくお願いします!

SNSに関する本って、たくさん出てて、どれから読めばいいかわかりにくいですよね。

「特定のSNSに関する本を選んでみたけど、操作説明ぐらいしか書かれてない」
「SNS全般のことを大まかに知りたいけど、どの本を読めばいいかわからない」
「SNSに関する本を買ったつもりだったけど、読んでみたら”SNS広告”のことばかり…」

こういったことでお悩みではありませんか?

SNS本は、いろんなタイプのものが販売されているので、その「タイトル」や「もくじ」などで内容をある程度判別してから買わないと、失敗してしまいます。

例えば、SNSで”費用をかけずに”フォロワーを増やして集客したいのに、間違えて「費用をかけて集客する”SNS広告”」についての本を買ってしまった…というのは、よくある話です。
また、フォロワーを増やす方法を知りたいのに、アプリの操作説明が事細かく記載されているだけの「説明書」のような本を買ってしまった場合、後悔しかありませんよね。

このように、同じ「SNS」と名のつく書籍でも、その目的は様々です。
もちろん、SNS集客の初心者のための本もいくつかありますので、この記事でおすすめの書籍を”3冊だけ”厳選してみました。
参考にしていただければ幸いです。

それでは、さっそく『SNS集客の独学におすすめの書籍』について詳しく見ていきましょう。

見習いくん
見習いくん

確かに、Twitterのフォロワーを増やしたいのに「アプリの操作説明」なんてされても困りますよね…

はづき
はづき

ですよね。書籍の”タイトル”だけ見て選んでしまうと、そのような残念な出来事が起こってしまいます。

見習いくん
見習いくん

あとは「集客」について知りたいのに「文章の書き方」が解説されてる本とか…

はづき
はづき

それはそれで有用ですが、今回の目的には合ってないですねー。

SNS集客を独学するための本の選び方は?

まず前提ですが、ここで言う「SNSでの集客」とは、SNS広告を使わず”無料の範囲で”フォロワーを増やして集客することを指します。
「SNS”広告”」に関しては、以下の記事で少しだけ触れていますので、参考にしてください。

では、SNSで集客することを目的とした独学のためには、どのような本を選べばいいんでしょうか?
ポイントは以下の3つです。

  • アプリの「基本的な操作方法」は不要
  • SNSの全体像や各SNSの特徴がわかる
  • SNSで集客するための具体的なノウハウが書かれている

アプリの「基本的な操作方法」は不要

SNSアプリは、たいてい”直感的に”操作できるよう設計されています。
なので、頻繁にスマホを触っているような人なら、仮に使ったことのないSNSでも、本など読まずとも数日で使いこなせるようになるはずですよ。

完璧主義な人の場合は「まず説明書から…」という感覚で、アプリの使い方から学ぼうとしがちです。
でも、それは「こんなの、言われなくてもわかる…」と、読み進める中で本を買ったことを後悔するだけなので、ご注意ください。
そこにお金をかけるより、もっと実践的なことが書かれた本を選んだ方が有益です。

SNSの全体像や各SNSの特徴がわかる

SNSと一口に言っても、FacebookやInstagram、Twitterなど、いろいろありますよね。
これらの主要なSNSについて、網羅的に特徴を述べられているものから読むといいですよ。

どのような物事を学ぶにも、まずは全体を把握しないことには始まりません。
SNSはそれぞれに向き不向きがあり、集客の目的や経営状況などによって、各SNSの運用方法や、そもそも「利用するかどうか?」という選択肢も出てくるものです。
その辺も押さえられている書籍を選べば、学習に取り組みやすくなるはずです。

SNSで集客するための具体的なノウハウが書かれている

さらに、各SNSで集客するための”具体的な方法”が書かれた書籍を選べば、すぐにでも実践してフォロワーを増やし始められますよ。

独学は「実践してなんぼ」です。
特に、SNSで広告費をかけずに集客しようとする場合、時間をかけて地道にコツコツ継続していかないといけません。
独学の開始と同時にアカウントを作成して、本を片手にアプリを触るぐらいでちょうどいいんです。

ちなみに、SNS関連の書籍には、大きく分けて「SNSを総合的に解説したもの」と「1つのSNSに特化したもの」の2種類あります。
「1つのSNSに特化したもの」の方が、具体的なノウハウの記載にページを割けるため、より深く学べることでしょう。
SNSの全体像を把握して、ある程度実践経験を積んだら、ステップアップして「1つのSNSに特化」した書籍もぜひ読んでみてください。

これらを踏まえた上で、SNS集客を独学する際にオススメしたい書籍を、以下からご紹介していきます。

「デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』」とは?

WEBマーケティングの中でも、SNSを使って集客し、自社の売上を伸ばしていくことを「SNSマーケティング」と言います。
この本「デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』」には、SNSで集客するために必要な”基礎知識”から、各SNSの特徴、コンテンツの作り方や分析方法まで、まさにSNSに関する情報が網羅的に掲載されています。

この本の中で取り上げられているSNSは「Facebook」「Twitter」「Instagram」「LINE」「YouTube」「TiKTok」と幅広く、それでも「220ページ」という一般的なビジネス書のボリュームで、うまくまとめられています。
初心者がSNSの全体像を把握するには、ちょうど良い書籍ですよ。

ただ、”マーケティング”とついてるだけあって、専門用語も多く出てくるため、全くSNSを知らないとか、プライベートでさえSNSを使ったことがない人だと、わからない部分や、イメージが湧きにくい箇所があるかもしれません。
そんな場合でも、もくじを見て「おもしろそう」「興味がわく」ところから無理なく少しずつ読んでみてください。
最初は、あなたにとって”難易度の低いページ”から読み始めればいいですよ。

【デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』】をAmazonで見る

「SNSで人を集める!やさしいSNSマーケティングの教科書」とは?

こちらも「SNSマーケティング」について初心者向けにまとめられた書籍です。
上でご紹介した「デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』」との違いは、最初に「SNS全体に関すること」を解説した後、各SNSで”分けて”説明してくれているところです。

こちらの本の中で主に取り上げられているSNSは「Instagram」「Twitter」「YouTube」「LINE」ですが、それぞれの特徴や集客のコツなどが各項目で明確に分類されているため、とても見やすいですね。
「Facebook」に関する記載がない分「168ページ」という少ボリュームになっていて、手を出しやすい書籍かと思います。

ちなみに、Facebookでの集客は主に”広告”を使う必要があるため、SNSを使って”無料で”集客することを目指す場合は、Facebookはほぼ不要と言えます。
これを、おそらく著者はわかった上で、意図的に省いたんでしょう。
なので、Facebookに関する記述がないこの本でも、問題ありません。

【SNSで人を集める!やさしいSNSマーケティングの教科書】をAmazonで見る

「僕らはSNSでモノを買う」とは?

こちらの書籍も、SNS初心者向けに書かれた「SNSマーケティング」の本です。
特に”SNS”と”購買”がどう関わっているか?をテーマに、キャラクターたちの会話を交えてわかりやすく解説してくれています。
「やり方」よりも「考え方」を学べるタイプの本なので、これを読みながら実践するのではなく、実践する前に読んでおくのが良いかもしれません。

総ページ数「247ページ」と、少しボリューミーな印象を受けるかもしれませんが、中身はしっかり余白がとられており、文章の区切りで改行も多くされているので、サクサク読み進めていけますよ。

【僕らはSNSでモノを買う】をAmazonで見る

物足りない場合は…?

ここまでご紹介してきた3冊は、すべてSNS集客”初心者”向けの「SNSマーケティング」というジャンルについて書かれた書籍でした。
この3冊さえ読んでおけば、SNSで集客するための基礎知識は押さえられるはずです。

しかしながら「いざ実践!」となると、各SNSについてもう少し”深い”情報が欲しい!と感じる人もいるかもしれません。
すべてのSNSにおいて”共通点”があるからこそ、SNSという広い視野で書かれた書籍が出版されているわけですが、すべてが同じというわけではなく、もちろん各SNSにおいて「違い」もあります。
そのSNSだからこそできること、そのSNSだけの強み、というところも理解することで、初めて有効な使い方ができるわけです。

では、ここからは「SNS」という広いカテゴリからさらに踏み込んで、”1つのSNS”に特化して書かれている書籍をご紹介していきます。
参考にどうぞ。

Instagramでビジネスを変える最強の思考法

この本では、SNSの中でも「Instagram」に特化し、その機能をフル活用してビジネスに取り入れていく考え方や、実践方法が解説されています。
Instagramは、他の”文章主体”のSNSに対して”画像主体”のSNSなのが特徴ですが、それをどのようにすればビジネスに活かせるのか?が、この本ではわかりやすくまとめられています。

「個人アカウントでフォロワーを増やす」ではなく「企業アカウントで商品を売る」ことを目的にした書籍なので、WEBマーケティングの一環としてInstagramを運営する際には、とても参考になると思いますよ。

【Instagramでビジネスを変える最強の思考法】をAmazonで見る

Twitter集客のツボ98

こちらは、SNSの中でも「Twitter」に特化して、集客のコツが98個も書かれてある書籍です。
個人的には、Twitterの運用方法に特化した書籍を読むならもうこれ一択です。
ここまで具体的にまとめられている本は、今のところ他にありません。

ただし、この「Twitter集客のツボ98」の著者は個人ブロガーであり、この書籍は「”個人アカウント”でTwitterを使って集客すること」を主な目的として書かれているので、そのまま企業のWEBマーケティング・SNSマーケティングに使うのは難しいのかもしれません。
とは言え、著者のTwitterアカウントのフォロワー数を見れば、この本に書かれていることがいかに効果が出るものであるかは、理解していただけるかと思います。

すべてを実践する必要はありません。
取り入れられそうな部分だけ”いいとこ取り”すればいいんです。
そうでない部分も、企業向けに転用すれば活かせるはずですよ。

【Twitter集客のツボ98】をAmazonで見る

これからの集客はYouTubeが9割

インターネットで高速通信ができるおかげで、スマホでも手軽に動画を見れるようになったのも相まって、動画共有SNSである「YouTube」も多くの人に利用されていますよね。
多くの人が集まる=「集客チャンスがある」ということです。
そんな、YouTubeでの集客について特化して書かれた本が、この「これからの集客はYouTubeが9割」です。

一口に「動画」と言っても、”オモシロ系”や”ゲーム実況”、”やってみた”など、いろんなジャンルがありますね。
この本では、特に”ビジネス動画”について解説されているため、企業がWEBマーケティングの一環でYouTubeを使う際には役に立つかと思います。
もちろん、個人で「副業」「お小遣い稼ぎ」「起業」など、収益化が必要なあらゆる場面で活用できることでしょう。

動画の制作は、”ただ文章を書くこと”よりも手間がかかり大変ですが、効果は絶大です。
実践するまでいかなかったとしても、知識として持っておくだけで視野が広がること間違いナシですよ。

【これからの集客はYouTubeが9割】をAmazonで見る

まとめるとこんな感じ

さて、この記事では『SNS集客の独学におすすめの書籍』についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
この記事でご紹介した3冊+3冊を、以下に改めてリストアップしておきます。

SNSで集客するには、まず「しくみを理解する」そして「いかにして情報を届けるか?を考える」というところがとても重要です。

お金をかけて広告を出す場合は、ユーザーの目に留まりやすいように設定できるので、比較的カンタンにアクセス数を稼げますよね。
でも、広告費をかけないSNS運用では、1個人も企業も条件は同じ。
いや、むしろ1個人よりも「企業の方が不利」です。

なにせ、消費者となる人たちは「見たいものだけを見る」「見るものを選択できる」という環境の中で、商品の宣伝なんて進んで見たいとは思いません。
「売りたい」という想いが見え隠れしてしまうと、集客するどころか、気持ちが入っていないユーザーは離れていってしまいます。

SNSで集客をするためには、SNSを使うユーザーの「利用目的」に寄り添った運用が必要です。
この記事でご紹介した書籍で、その辺をぜひ学んで役立てていただければ幸いです。

それでは、良い独学ライフを。

見習いくん
見習いくん

SNSの全体像を把握してから、各SNSの特徴を学んでいく…「抽象」→「具体」という感じですね。

はづき
はづき

その通りです。最初から「Twitterでフォロワーを増やしたい」という明確な目的があったとしても、WEBマーケターは他のSNSでの可能性も知っておくべきなんです。

見習いくん
見習いくん

「実はTwitterよりもInstagramの方が向いてるのかも…?」っていう”気付き”があるかもしれないですもんね。

はづき
はづき

そういうことです。しっかりとした集客の”目的”を持って、ぜひSNSでの集客スキルを独学で身につけていってください。

タイトルとURLをコピーしました